【中学受験】成績が伸びない子の特徴とは?どうすれば解決できる

query_builder 2025/06/09
中学受験
【中学受験】成績が伸びない子の特徴とは?どうすれば解決できる
【中学受験】成績が伸びない子の特徴とは?どうすれば解決できる?

東京・大阪の中学受験国語専門塾

パワー読解®東京/大阪

https://osaka-sokudoku.jp/

今津です。

東京・新宿で書いています。

【頭を使わない子】

ここをご覧の皆さまはそうでない方かもしれませんが、一般的に人は「難しいことを考えたくない」と思いがちです。

難しい課題を克服するにはどうすればいいのか?

八方ふさがりのこの状態を乗り越えるにはどうすればいいのか?

また、趣味をお持ちの場合、より高く、より深い内容へ自分のやっていることを進めるにはどうすればいいのかをお考えになったりもするはずです。

すべては「考えて行動する」ことが必要になります。

安直な行動をするお子さまに、「考えて行動せよ」と諭したところで、考えているふりしかしません。

残念なことに、「考えて行動する」習慣がつかない限り、学習活動もたいして身につきません。

いくらいい塾に通わせて、有名な先生に指導を受けたとしても、やはり変わりません。

漢字練習や計算練習にしてもそうです。ただ単に手を動かしているだけのお子さまは、明日行われる小テストはいい点数を取れるかもしれません。

ところが、公開模試などのときにはすっかり学習したことを忘れてしまっていることがほとんどです。

【読まない子】

低学年のうちは先生が手取り足取り指導を行いますから、先生の言う通りに行えばよい成績を取ることができます。

しかし、学年が上がるにつれ、自学自習をする時間が増えてきます。そうなると、「読む」ことが大切となります。読んで考えることをしない限り、自学自習はできません。

宿題を片づけるにも、読まないことにははじまりません。

読むことで、自分の持っている情報を増やしていくことができます。そして、情報がある程度揃った時点で、はじめて考えたり分析したりすることができます。

情報がないのに考えたり分析なんてできません。勉強は当て物ではありません。きちんと考え分析をし、正しいアウトプットを行う練習をするのが勉強です。

国語の本文を読めないお子さまに対して、本文をいかに読まずに答えを出すかに苦心している保護者さまやセンセーがいらっしゃいます。なぜお子さまが勉強をするのかという本質的なところを、おわかりになっていないのではないでしょうか。

テストを切り抜けるテクニックはなくもないですが、テクニックばかり磨くのは本質から反れています。あくまで読んで考える、ということをすべきです。

読まない、読めない、は大問題です。

【全体像を捉えられない子】

今やっていることの「ねらい」や「目的」をきちんと把握できていないお子さまは、やはり伸びにくいです。

大人が意図的に「ねらい」や「目的」を定めてもあまりピンと来ないと思います。それを諭したところで、彼らは「よくわからないお説教」としか受け止めません。

正しく「ねらい」や「目的」を把握できるようになるには、全体像を捉える力が大切です。

勉強のできるお子さまを観察していると、それらがきちんと行えています。できる子もできない子もたくさん今まで見てきましたから、それは確実に言えることです。

【どうすればいいのか?】

まずは頭の中にいろんな情報を入れていることが大切です。インプットが何もないと、アウトプットができません。考えなさいと言われたところで、考える材料が何もなかったり不足していたりすると、何も考えられません。

情報を知るには教えてもらうことも大切ですが、限度があります。仮に先生からすべて教えてもらおうとすると、莫大なお月謝がかかります。

考えるのが苦手なお子さまがまずすべきことは、読むことです。

お子さまが「考えたがらない」とか「勉強したがらない」ということでしたら、まずは「読むこと」を改善してください。

読んで理解できるようになると、もっといろんなことを知りたくなります。いろんなことを知ると、それを基にいろんなことを考えるようになります。

考える力が身につくと、もっと楽をして結果を手に入れることだって考えます。今やっていることの意味も考えます。そうすると、今やっていることの先には何を得ることができるのかも考え出します。

「読む→考える→全体像を捉える」

の順でお子さまの頭の動きが改善されていきます。

あなたのお子さまが勉強で結果の出にくいお子さまだとしたら、まずは「読む」ことを改善してください。そこを軽視するか重視するかで、あなたのお子さまは伸びないか伸びるかが決まります。

★★「パワー読解Ⓡ」
国語偏差値15アップ20以上アップが続々と出まくっています!

ーオンライン指導-

全国・全世界承っております
詳しくは上記HPリンク

ー東京ー
パワー読解® 東京

ー大阪ー
パワー読解® 大阪

#中学受験 #東京 #大阪 #名古屋 #SAPIX #日能研 #早稲田アカデミー #四谷大塚 #浜学園 #国語
#千葉県 #神奈川県 #横浜 #埼玉県 #茨城県 #京都 #神戸 #豊中 #世田谷 #中野区 #品川 #目黒 #港区 #杉並区 #豊島区 #西宮 #芦屋 #茨木市 #高槻市 #吹田市
----------------------------------------------------------------------

パワー速読 東京 / 大阪

住所:東京都渋谷区代々木2丁目23−1

ニューステイトメナー 865号室

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG