【中学受験】あの塾が外資ファンドに乗っ取られる?
東京・大阪の中学受験国語専門塾
パワー読解®東京/大阪
https://osaka-sokudoku.jp/
今津です。
東京・新宿で書いています。
【外国の投資ファンドが上場塾を買収?】
その塾は第一ゼミナールです。
首都圏や名古屋近郊には教室展開をしていませんので、関東近郊や中京地区の方は馴染みがないと思います。
主に大阪や和歌山、広島に教室展開をしている塾です。
第一ゼミナールは関西でも大阪と和歌山以外では教室がありませんので、それ以外のエリアでは知らない人のほうが多いです。確か以前は奈良にも第一ゼミがあったはずなので、奈良県内にも知っている人がある程度いると思われます。
第一ゼミナール1976年の開業以来、高校受験・大学受験指導はもちろん、中学受験指導にも定評があり、毎年多くの受験生を志望校へ合格させている実績があります。
第一ゼミナールを運営する株式会社ウィザス(大阪市中央区)が、2023年頃よりシンガポールの投資ファンドの「グローバル・ESG・ストラテジー(GES)」が株を買い始め、現在は発行済み株式の約19%を保有しています。
そして、2024年の株主総会において株主提案を行い、経営について突っ込んだ意見を主張しています。
【投資ファンドは何に不満を持ち、物言っているのか?】
いろんな資料を見ている限り、GESはウィザスに対し「ガバナンス不全の見直し」を求めたようです。
株の19%を保有しているGESは24年の株主総会において全部で10の議案を出し、ウィザスの創業家がずっと経営していることについて「会社を私物化してるやんけ!」と文句を言ったわけです。
それに対して20.11%を保有している創業家は「私物化の事実はない」としてすべて反対にまわり、結局10の議案すべてが否決されました。
ただし、その後動きがありました。
GESが指摘していた私物化について、創業者の堀川一晃(かずあき)氏は長年務めていた会長職を退き、息子の直人(なおと)氏もグループ会社の社長職を退きました。
堀川一晃氏は興味深い経歴をお持ちです。
大学卒業後に大阪府内の市議会議員に立候補・当選します。そののちに教育について深く関心を持ち、1976年に現在の第一ゼミナールを大阪府松原市に開きます。
法人化と同時に社長に就任後、第一ゼミナールをどんどん発展させていきました。そして2009年からは会長となりました。
息子の直人氏は大学卒業後、グループ会社に入りほどなく取締役を経て社長に就任しています。
両堀川氏のその後ですが、会長を退いた一晃氏は相談役となり、直人氏は同じグループ会社の会長となりました。
この一連の動きに対し、GESは「一定の改善があった」と評価しています。
【25年の総会で何をもの申すつもりなのか?】
論点が2つあるようです。
1つが両堀川氏の特別待遇についてです。
お父さんの一晃氏は相談役となったわけですが、年間1,800万円にのぼる報酬を受け取っています。会長のときよりも随分減っているとされていますが、週に1度社長と会って意見を言うか言わないかレベルの仕事しかしていないのに、この額はどうなのかという点です。
また、息子の直人氏が個人で保有していた別のグループ企業の株をウィザスが取得し、その代金として3億5900万円を直人氏が得ていたこともGESは重く受け止めています。
GESはこれらについてガバナンス上問題があると指摘すると思われます。要するに「あんたら、懲りずにまだ上場会社を私物化してるやんけ!」というわけです。
もう1つは、ウィザスの成長戦略において主だったものがないという点です。
直近の25年3月期の営業利益は前年同期比7・7%減となっている上に、すでに策定されているはずの中期経営計画がいまだに公表されていません。
また、会社内に存在するネットキャッシュ(借入を差し引いた手元資金)が24年3月末で同社の時価総額の約45%に相当する約70億円もあるのに、具体的な投資計画がないとGESは認識しているようです。
もっと何かできるはずなのに、おカネだけ手にしてニヤニヤして何もする気がないんかい!ということなのでしょう。
ということで、現在のウィザスの社長以下の経営陣の総入れ替えを提案してくる模様です。
【きわめて個人的に思うこと】
キャッシュがあるのに何もしていないように見えるウィザスに対して、GESの取っていることもうなずける面はあります。
ただ、実を言えば、個人的に息子の堀川直人さんはお知り合いで面識があるので、何とかこの苦境を乗り越えてほしいと思っています。
#中学受験 #東京 #大阪 #名古屋 #SAPIX #日能研 #早稲田アカデミー #四谷大塚 #浜学園 #国語
#千葉県 #神奈川県 #横浜 #埼玉県 #茨城県 #京都 #神戸 #豊中 #世田谷 #中野区 #品川 #目黒 #港区 #杉並区 #豊島区 #西宮 #芦屋 #茨木市 #高槻市 #吹田市
----------------------------------------------------------------------
パワー速読 東京 / 大阪
住所:東京都渋谷区代々木2丁目23−1
ニューステイトメナー 865号室
----------------------------------------------------------------------