【中学受験】宿題が膨大すぎて片付かない!どうすればいいのか2選!
東京・大阪の中学受験国語専門塾
パワー読解®東京/大阪
https://osaka-sokudoku.jp/
今津です。
東京・新宿で書いています。
【分類をする】
課題が膨大な量となりお子さまが処理しきれなくなることがあります。
塾にとって、1つ1つの課題はそれぞれ意味があり、どうしても課す必要があるから課しているわけです。
大手塾のカリキュラムは、入試日当日に合格点を取ることをゴールとして、そこから逆算して組み上げられています。ですから、そのレールに完全に乗っかってしまえば、おのずと合格してしまうのです。
ところが、実際はそう簡単にいきません。
一番の理由は、お子さまが生身の人間だからだということです。
一人ひとりに個性があり、性質も違います。
大手塾はなるだけ最大公約数的な課題を家庭学習として課すわけです。
つまり、A君とB君とC君には問1の課題は必要だが、D君には必ずしも必要とは限らない、といった現象が起きてしまうわけです。
センセーにとって、一人ひとりにこれはやりなさい、これはしなくてもよい、といった指示を出すのは人数が多すぎて不可能です。
でも、それを行うことのできる方法が一つ残されています。
それは、ご家庭でのちょっとしたチェックです。
どうしても処理しきれない場合、「仕分け」をしてください。3つに仕分けていきます。
ABCでもいいですし、はなマル・タダのマル・ペケでもいいです。丸、三角、バツでも構いません。
はなマル・タダのマル・ペケで説明しましょう。
パッと見て絶対に解ける問題は「はなマル」をしてください。
これはやってもやらなくてもどちらでも構いません。
次に、「できそうでできない問題」に「タダのマル」をつけましょう。
どうして「できそうでできない」と感じるかなんですが、きっと塾の教室で習っていたりだとか、過去に類似の問題をやった記憶が頭の片隅にあるからそう感じるわけです。
ということは、手がかりが頭のどこかに転がっているということなんですが、今の時点では手がかりがどこに転がっているのかがよくわからないのです。
これについては、必ずすべき課題としてきちんと取り組んでほしいのです。すれば必ず身につきますし、やればやるだけすごく意味があります。
最後に「バツ」についてです。
これは、どう足掻いても解けそうにない課題です。
正直に言うと、どれだけ時間を費やしても不可能に近い課題だということです。
わからないことをしらみつぶしに解決しようとする人がいますが、ある意味正解である意味正しくありません。
時と場合によってはしらみつぶしを逆にすべきです。できないことを消し込んでいくことも大切です。
ただし、すべきことが膨大な場合、そんなことをする時間がありません。
何でもそうですが、一人で解決できることは限りがあります。
また、どう足掻いても無理な場合は捨てるという選択肢も残されています。
入試で満点を取る必要はありません。これは皆さまよくご存じのとおりです。
入試問題を作成する先生たちは、「絶対に外してほしくない設問」と「できれば解いてほしい設問」のほかに、
「ホラ、ウチの学校、こんなに難しい問題も出してるねんでぇ~!」的な問題も出しているのです。
「絶対に外してほしくない」と「できれば解いてほしい」をきちんと解ければいいのです。
【そもそも処理スピードが遅いのでは?】
他のお子さまはきちんとできているのに、ウチの子だけ課題をクリアできない。
このような現象が起きている場合、お子さまの処理スピードを疑ってみてください。
たいていの場合、インプットのスピードが遅いことが原因です。
パソコンを例にするとわかりやすいでしょう。
1秒間に10MBしか取り込むことができないパソコンと、100MB取り込むことのできるパソコンがあるとすると、100MBのほうが10MBよりも10倍の仕事ができます。
これが1秒間ではなく1時間仕事をさせるとなると、びっくりするぐらいの差が生じます。
お子さまも同様です。
ゆっくりなお子さまにどのような配慮をしても、基本的にゆっくりには変わりありません。
この場合、お子さまに処理スピードの向上を実現するプログラムを別途ご用意いただいたほうがいいとワタクシは考えます。
インプット、すなわち読むスピードを改善することです。
「なんとなくこのまま様子を見よう」お気持ちはわかります。が、おそらくこの先何も変わりません。
読解力を向上させて、同時に読むスピードを上げるには、パワー読解が最適です。
詳しくはホームページをご覧ください。
#中学受験 #東京 #大阪 #名古屋 #SAPIX #日能研 #早稲田アカデミー #四谷大塚 #浜学園 #国語
#千葉県 #神奈川県 #横浜 #埼玉県 #茨城県 #京都 #神戸 #豊中 #世田谷 #中野区 #品川 #目黒 #港区 #杉並区 #豊島区 #西宮 #芦屋 #茨木市 #高槻市 #吹田市
----------------------------------------------------------------------
パワー速読 東京 / 大阪
東京都渋谷区代々木2丁目23−1
ニューステイトメナー 865号室
大阪市淀川区十三東2丁目9-8
十三田中ビル301号室
----------------------------------------------------------------------